
鍼灸でできる身近な「ものもらい」の治療!
鍼灸整体院でもできる!!「ものもらい」の治療!! みなさん!! 家族や友人、ご自身で「ものもらい」…
続きを読む
健康の知恵袋
実は僕、この間口内炎になってしまいました><
固形物も食べ辛くなり、痛みのピーク時には会話をするだけでも痛くて、口を動かしたくない状態に……。
そんなこんなで、口内炎が元で肩こり、食いしばりも出てきてしまいました。
薬の効き目が切れると痛みが復活してくるので、とても大変なんですよね……。
聞いているだけで、とても辛そうですよね?
みなさんも、口内炎で辛い思いしたことはあるかと思います。
口内炎の原因は、外的刺激やウイルス感染などもありますが、
こういったことが、原因と言われています。
同院、栗山先生がレバーピカタを作ってくれました!!!!
とても美味しそう!!
実は栗山先生、お料理上手な男子なんです!
口内炎対策、疲労回復に有効なビタミB2・B6。
それらが豊富に含まれているレバーや卵を使って、作ってくれたようです!!
食べるのは痛そうですが(笑)
栄養をつけて、早く良くなってほしいです……。
このように、忙しくて栄養バランスまで考えてられない方は、サプリメントなどでビタミンを補給してみても良いかもしれません。
栄養を補って、口内炎対策をすすめていても、薬やビタミン剤だけでは効かないことも?
今回の僕のように、お薬を使っている間は楽になるけど、結局の治りは遅い……なんてこともあります。
それは、根本的な原因解決ができていないからなんですね。
肩が凝っていたり、腰が痛かったり、目が疲れていたり、ストレスが溜まっていたり……。
いくらサプリメントで栄養を補ったり、薬で症状だけ抑えたりしても、こんな身体のSOSサインを放置していたら、身体の免疫力は下がる一方。
治るものも治りません!
まず治療で身体のケアしましょう!!
ひとまず疲れた身体を休める為にも、治療を受けに来てください。
患者さんがそれぞれ抱えている、肩こりや腰痛などの諸症状。
これらを改善させるだけでも、身体の回復力は格段に上がります。
もちろん、食生活や生活習慣の見直しはとても大事です。
ですが、根本的に身体のケアができていなければ、身体を休めようにもしっかり休まりません。
筋肉が緊張したままでは、いくら栄養を摂ったり、身体を休めたりしても、あまり効果は期待できないのです……。
お灸による、ツボを使ったセルフケアもできます。
「面目(顔面部)は合谷に治める」
という言葉があるくらい、鼻の症状や、口腔内の症状にも効果がある合谷。
ここに、免疫力を高める効果のあるお灸を使って治療をすると、効果テキメンです。
また、東洋医学的にみると、ストレスや、暴飲暴食などにより脾胃の働き(消化や吸収などの働き)が弱まると、口腔内の症状が出るとされています。
何か思い当たる節はありませんか?
僕は……あります(笑)
まずは諸症状の治療で身体のケア、ツボを使った体質のケア。
回復力を高めて、セルフケアで治せる状態まで持っていけるようにしましょう!!
もちろん、自分一人ではできないケアも、ビファインではしっかりとケアしていきますよ!!
下北沢本院
京王井の頭線下北沢西口より徒歩1分
梅ヶ丘南口院
小田急線梅ヶ丘駅南口より徒歩1分
ビファイン女性専用治療院
京王井の頭線下北沢西口より徒歩1分
鍼灸整骨院下北沢院
小田急線下北沢駅東口より徒歩3分
ビーバランス池ノ上院
京王井の頭線池ノ上駅より徒歩0分
代々木上原院
小田急線・東京メトロ千代田線代々木上原南口より徒歩0分
ビファイン鍼灸ラボ浜田山
京王井の頭線浜田山駅より徒歩2分
代々木公園院
小田急線・東京メトロ千代田線代々木公園駅より徒歩5分
下北沢本院ANNEX3
小田急線下北沢駅東口より徒歩3分
下北沢本院ANNEX
井の頭線下北沢駅西口より徒歩 30秒
ビファイン治療院下北沢
ft.KANZASHI院(はり灸&EMS)
京王井の頭線下北沢西口より徒歩 1分
はりきゅう整体院ハリフル
人形町駅より徒歩90秒
SUNplus等々力鍼灸院
等々力駅北口より徒歩2分