世田谷・下北沢・代々木公園 マッサージ・鍼灸の事なら確かな技術のビファインへ

取材・講義のご依頼はこちら

お知らせ

アンケートQ&A 経済状況について

Q&A】経済状況について

 

Q1,治療家の賃金は安いと聞きますが、給与や年収などの実情が知りたいです。

 

A1,やりがいはありますが、業界としては賃金や待遇が十分であるとは思えません。初年度の給与は、都内でも18万~22万といったところでしょう。

プレイヤーとしてだけでやっていこうとしたら限界があります。なぜなら、1日に治療できる患者さんの数にはどうしても限界があるからです。

自分が売り上げた月額の40%弱程が給与となることが多いです。なので、それ以上の待遇を求めるのであれば、治療家+(α)が必要でしょう。

プラスα(広告・宣伝)でも(デザイン)でも(経理・庶務)でもなんでも構いませんので、院内で治療以外でもできることがあると良いかもしれません。

 

 

 

Q2,労働時間や帰宅時間など、治療家の一般的な雇用環境を知りたいです。

 

A2,働き場所次第ですので、一概には言えませんが、公務員のような定時の9時17時などを求めるのであれば治療家は向かないかもしれません

患者さんが困って飛び込んでくるのであればそれが営業時間外であっても、まずは「どうされましたか?よく来てくださいましたね。診てみましょう。」と言えるスタンスにあるかどうかです。

勉強会などがあれば遅くなることもあるでしょう。治療家は技術職ですので、学べることに喜びを感じず嫌悪に思うようでしたら続かないと思います。

お問い合わせ