
アンケートQ&A 開業について
【Q&A】開業について Q1,将来的に開業を考えています。開業するメリ…
続きを読む
お知らせ
【Q&A】就職について
Q1,治療家が増えすぎていて、自分が必要とされる職場があるのか不安です。
A1,治療家が増えている以上に治療院も増えているのが現実です。
最初に働く治療院はとても大切です。足を使ってよく見極めてみてください。必ずあなたを必要としてくれる治療院はあるはずです。あとは、あなたの立ち位置次第です。人に必要とされる人間になりましょう。
Q2,アルバイトも含め、どこで働くべきか悩んでいます。自分に合う治療院を見つけるコツなどはありますか?
A2,どんな治療院でも会社である以上、理念・方針を持っているはずです。そこを自分から聞くことが大切です。
実は理念に共感できるか否かはとっても重要なことです。ここに感銘を受け、ともに実現したいと思える治療院で働くべきです。
理念と自分の考え方にずれがあると絶対に続きません。雇う側にとっても働く側にとっても理念に共感できないものと共に働くほど不幸なことはありません。
Q3,女性なので、就職した後の生活が見えなくて不安です。結婚や出産とどう折り合いをつければ良いでしょうか?
A3,当院ではそのことを踏まえ、妊娠しても治療できるように女性専用治療院を設け、自分の子供を預けながら働けるように自社で保育園も運営しております。しかしここまでやっている治療院は全国でもほとんどないでしょう。
残念ながら、せっかく3年間頑張って国家資格を取得したにもかかわらず、4・5年後に結婚や妊娠を期に引退してしまう女性鍼灸師さんが少なくない現状もあります。女性鍼灸師の働き方に理解ある治療院をよくサーチすることも大切だと考えます。
Q4,ずっと同じ治療院で働いていて大丈夫でしょうか?色々な治療院でさまざまな治療の方法を知りたいのですが…
A4,どんな治療院でも、1カ所で4・5年は続けることをおすすめします。1・2年で点々としている方を多く見かけますが、短期間では見えるものも見えてきません。
果たしていろいろな治療院で働かなければ様々な治療法は学べないのかと言うと、答えはNOだと考えています。どこにいてもその気になればいくらでも学べます。治療法以外のことでも同じです。
Q5,就職後も知識や技術などのスキルアップの機会はありますか?
A5,就職後ほど多くあります。安心して治療家として就職してください。
ビファイン
下北沢本院
京王井の頭線下北沢西口より徒歩1分
ビファイン
梅ヶ丘南口院
小田急線梅ヶ丘駅南口より徒歩1分
女性専用鍼灸院ビファイン
桜セラピー院
京王井の頭線下北沢西口より徒歩1分
下北沢一番街 鍼灸整骨院
小田急線下北沢駅東口より徒歩3分
池ノ上駅前 鍼灸整骨院
京王井の頭線池ノ上駅より徒歩0分
ビファイン
代々木上原院
小田急線・東京メトロ千代田線代々木上原南口より徒歩0分
ビファイン
鍼灸ラボ 浜田山院
京王井の頭線浜田山駅より徒歩2分
ビファイン
代々木公園院
小田急線・東京メトロ千代田線代々木公園駅より徒歩5分
ビファインよもぎ鍼灸院
井の頭線下北沢駅西口より徒歩 30秒
ビファイン
鎌倉通り鍼灸院
京王井の頭線下北沢西口より徒歩 1分