ぎっくり腰になって、
楽しみにしていた家族イベントを取りやめた。
頭痛がひどくて、やりたい仕事のチャンスを見送った。
怪我の後遺症が治らず、大好きな野球を辞めた。
そんな話は山ほど聞く機会があります。
そんな『あきらめた』を
『あきらめない、やれた!』に変える。
それがビファイングループの
仕事だと考えています。
体の不調を理由にやりたいことをあきらめてしまえるほど、
人生は長くありません。
いま、目の前にある「小さなやりたい!」を叶え続けていくことが
本当の人生の楽しさにつながるのだと思います。
特に、医療機関に通ってみて駄目だった症状については、
鍼灸などで改善するケースも少なくありません。
鍼灸と現代医療は、まるで表と裏の関係のように
おたがいに苦手分野を補填するような関係性です。
もしかすると役に立てないこともあるかもしれません。
ですが、ほとんどの「あきらめた」を
「あきらめない」に変えられると思います。
ビファイングループの強みは、
徹底的な治療家の「経験値重視」の
教育方針です。
鍼灸師であれば、若手で5万本、
院長クラスで100万本を超える鍼の施術を経験しており、
これは国内でも数少ないトップレベルの経験数だと
自負しています。
なぜなら、この実績を作るためには、
毎日最低300本、5年目以降の鍼灸師となれば、
毎日1000本近い鍼を打ち続けなければなりません。
ビファイングループの殆どの鍼灸師は
この高いハードルをクリアしている鍼灸師ばかりです。
それは、「経験値=結果」を超えられないのが、
鍼灸の世界だからです。
経験値を磨けば磨くほど、対応できる症状も増えてくる、
他の治療家にできない治療を組むことができる
という引き出しが増えていくのです。
人生を最大限楽しんでいただくために、
できる限りの治療を提供します。