
壮絶!壮大! スタッフの「滝修行」!!
心も身体も鍛えていく「滝修行」の体験レポート!! 天光寺の滝修行 日頃の安寧とした日々に活を入れ…
続きを読む
スタッフブログ
こんにちはビファイン代々木院、院長の長瀬です。
先日、本院の藤本院長と二人で檜原村の天光寺で滝修行をしてきましたが、まだまだ未熟で不甲斐ない私です。
もっともっと自分を鍛えるべく、なんと今回は私一人で滝修業に行ってまいりました!
【前回の滝修行のレポートはこちら】
今回は茨城県久慈郡大子町にある【月待の滝】にて滝修行を行うことに!!
普段の月待の滝の様子
月待の滝は、高さ15メートルの滝で、普段は二筋の夫婦滝ですが、水量が増えると子滝が現れて親子滝になります。
この珍しい形状のためか、古くから安産、子育て、開運を祈る二十三夜講の場とされたことから「月待の滝」と呼ばれ、胎内観音をお祀りしています。
月待の滝での修行はお寺とかではなく、滝の目の前にあるお蕎麦屋さんの店主さんが滝修行の管理を行っているので、そこで受付を済まし、胴着を貸してもらったら、着替えて滝に打たれるだけ……と、意外と気軽にできるのが魅力的なところ。
東京から車で3時間弱、集合時間より早めに駐車場についてしまったのでちょっとお散歩。
自然豊かな道が続きます。
すると……滝の看板が現れたではないですか!!
修行前に、どんなもんかと見に行ってみることにした私……。
少し歩くとコテージか見えてききます。
同時に、コテージに近づくにつれ『ゴォー』と音が聴こえてくるのが気になります。
「この先にあるんだなぁ」と思いつつ、コテージの中に入ると……ありました!
ちゃんとコテージにも目印があります。
月島の滝です‼
滝を見た瞬間『え、、、?(゚o゚;)』となる私……。
荒れておりませんか……?
そうです。
前回に引き続き、今回も台風の翌日という、絶好の滝修行日和だっため、滝がとんでもないことになっていました。
これは普段の何倍の水量と勢いなのでしょうか、、、?
正直見た瞬間に「無理だ」「帰ろう」と思いました……orz
前回の滝がかなりきつかったのですが、それを明らかに凌駕する今回の滝の水量と勢い……。
見た瞬間に戦意喪失しそうになりました。
一旦車に戻り考える私。
『流石にこれは死ぬんじゃないか、、、』
しかしせっかく遥々ここで来たのに、ここで引き下がるわけにはいきません‼
時間となったので、再び滝に向かい、お蕎麦屋さんで受付!
お蕎麦屋さんの中はこんなにも居心地よい空間なのに……。
受付の際に、お蕎麦屋さんの店主から『まだキャンセルも大丈夫だけどほんとにやるー?』と一言……。
ここまで水量の時にやる人は基本いないらしく、ただ、やりたいと言う相手を店主側が止める権利は持っていないため、一応心配し、忠告してくださりました!
しかし、そんなこと言われてもここまで来たらやるしかありません‼
『大丈夫です!やりますと!』
心の中では【あぁ~帰りたい(涙)】と(苦笑)
そんな私に店主は『じゃあ、あんまり無理せずに頑張って』と胴着を渡してきました。
さて、更衣室で胴着に着替えた私。
着替えを終え『よし‼』と、気合いを入れいざ滝へと向かいました。
先程同様に『ゴォー』とものすごい音を立てている月待の滝。
何が辛いって、今回は自分一人のため誰も後押ししてくれません……。
滝を目の前にし再び恐怖が蘇り、、、そのまま5分程ためらう私ですが……。
躊躇していても、ただ寒いだけで何も変わりません!
意を決して滝に入りました!!
冷たい…………
あと少し!!
ここだ!!
精神を集中させながら、少しずつ自分の限界まで進んでいきます!
もう自分では「これ以上進んだらヤバイ!」というところまで進み、後は自分の限界に挑戦です‼
前回同様の寒さ、そして前回以上の水圧!!!!
さすがに前回ほど長くは入っていられませんでしたが、終わった後は前回よりも何とも言えない達成感がありました‼
滝修行を終え着替えて、お蕎麦屋さんへ戻ると……何と!
ホッとする空間です。
温かいコーヒーと無事に滝修行を終えた証しとして賞状をもらいました‼
店主の心遣いが身体を温めてくれます。
修了証をいただきました!!
今回行った【月島の滝】。
この日はたまたま台風の翌日だったので大変なことになっていましたが、アクセスも良く、景色も素晴らしいので、是非「また来たい!!」と思います。
因みに長瀬の滝修行はまだまだ終わりませんよ~(笑)
次回の体験レポートも、楽しみにしていてくださいね!!!!
下北沢本院
京王井の頭線下北沢西口より徒歩1分
梅ヶ丘南口院
小田急線梅ヶ丘駅南口より徒歩1分
ビファイン女性専用治療院
京王井の頭線下北沢西口より徒歩1分
鍼灸整骨院下北沢院
小田急線下北沢駅東口より徒歩3分
ビーバランス池ノ上院
京王井の頭線池ノ上駅より徒歩0分
代々木上原院
小田急線・東京メトロ千代田線代々木上原南口より徒歩0分
下北沢本院ANNEX
井の頭線下北沢駅西口より徒歩 30秒
ビファイン治療院下北沢
ft.KANZASHI院(はり灸&EMS)
京王井の頭線下北沢西口より徒歩 1分
はりきゅう整体院ハリフル
人形町駅より徒歩90秒
SUNplus等々力鍼灸院
等々力駅北口より徒歩2分