世田谷・下北沢・代々木公園 マッサージ・鍼灸の事なら確かな技術のビファインへ

取材・講義のご依頼はこちら

スタッフブログ

2017年の社員旅行は「箱根」に決定!!

2017年社員旅行アイキャッチ

ビファイン2017年の「ゆったりまったり」箱根社員旅行記

2017年のビファイン社員旅行の行き先は「箱根」になりました!!

毎年コンセプトを決めているのですが、今年は「ゆったりまったり❤︎
なんとも緩いコンセプト(^m^)

出発前に先人達へのご挨拶

まずは、靖国神社のご参拝!
ビファインは先人への感謝の心を持つことを大切にしているため、こうした旅行の前には参拝は欠かせません。

本殿までいき参拝したのですが、ほとんどの社員が初めての経験でちょっとドキドキ。

その後、無事に参拝を済ますと、各々車に乗り込み、いざ出発!!

車内

お昼ご飯は真鶴の「岩忠」さん

何はともあれ、まずはお昼ご飯。

箱根を一旦通り過ぎ、お昼ご飯に寄ったのが真鶴の”岩忠”さん♩

関連「岩忠様」⇒http://www.iwachu.jp/

新鮮な刺身定食❤︎を前にして、みんな白米が進む進む!!!
止まらぬ食欲!!
さらに舟盛りまで注文し、みんなで争奪戦となりました!!

舟盛り 岩忠

ホテルは「エクシブ箱根離宮」

さて、お昼ご飯でお腹いっぱいになったみんなでホテルに移動。

関連「エクシブ箱根離宮様」⇒https://rt-clubnet.jp/hotels/xiv/hakone/

今回泊まったホテルは去年の京都離宮に引き続き、”エクシブ箱根離宮”❤︎
部屋が豪華でステキなんです!
温泉は、普段の疲れを癒してくれました……。

ここでは各々、温泉入ったり、お部屋でゆっくりしたりして、夜ご飯までゆったりまったり。

ちなみに、近くに仙石原というススキが見渡す限りに生えている観光名所があり、カメラ班と立候補した先生で、青春を感じにいきました!!

見渡す限りのススキが、もうすぐ沈んでしまう夕日に黄金に照らされてとっても綺麗でしたよ~。

仙石原

夜ご飯の鰻重は「友栄」さんで

お待ちかねの夜ご飯は、とっっっっても大きく、 立派な鰻重……”友栄”さん!!

関連「友栄様」⇒http://www.tomoei-unagi.com/

鰻はふわっふわで脂が乗っていて、なんて贅沢な御馳走……✨
みんな、すっごい勢いで食べ終えてしまいました!

この”友栄”さんは、鰻が全て出来次第で終了してしまう、人気店なのです。

友栄

 

一風変わった忘年会

鰻でお腹いっぱいになった後は、ホテルに戻り大忘年会!

ビファインの忘年会は毎年ちょっと変わっています(笑)
もちろん、ビンゴ大会の景品は……秘密です❤︎

そして、忘年会になくてはならないイベント、《株式会社リエイト生誕記念日》。
今年で株式会社リエイトになってから7周年が経ちました。
今があるのは、患者さんや一緒に高みを目指す同志のおかげ(T ^ T)

感謝の意を込めてバースデーケーキをみんなで食べました!!!

ケーキ

※数秒で胃袋の中に入る運命のケーキ※

忘年会では、たくさんのお酒とお菓子が一瞬にしてなくなるほどの勢いで、みんなとても楽しんでいました!!

集合写真からのラーメン博物館へ

2日目はみんなで集合写真を撮りました。

今年はベビーエイトの先生も全員参加できたため、ビファインスタッフほとんどが写真に写ることができました!!

集合写真 集合写真2

集合写真の後は、各々車に乗り込み横浜のラーメン博物館へ!

ラーメン博物館の中は昭和にタイムスリップしたような雰囲気で、異空間にワクワクしてしまいます❤︎

ラーメン博物館

各々食べたいお店に入り、食べまくる!

1番食べたスタッフはー……みなさん、思い浮かびますか?

正解は、先生方に聞いてみて下さいね♩

全店回ったスタッフが、どこかの院にいますよ✨フフフ。

ラーメン博物館2 ラーメン博物館3 ラーメン博物館4

毎年楽しいビファインの社員旅行

今回はゆったりまったり、食べて騒いで癒されて……すごく幸せな旅になりました。

普段あまり話せないスタッフとたくさん話せたり、同じ時間を過ごすことができて、とても嬉しかったです!

力がみなぎった旅になったので、残り1ヶ月、突っ走っていきますよー!

ビファインは30日まで休みなく営業しております。
年末は大変混みやすくなっておりますので、お早めのご連絡、お待ちしております!!

お問い合わせ