
下北沢本院
京王井の頭線下北沢西口より徒歩1分
スタッフブログ
人は、「痛み」を感じることで身体に何らかの異常や異変が生じていることに気づくことができます!
もしも、「痛い」という感覚がなかったら、、、
危険を察知したり、回避することができなくなってしまいます(;_;)
その結果、ケガや病気を繰り返したり、命の危険につながるケースも、、、!
つまり!!!
「痛み」は、体温、呼吸、脈拍(心拍)、血圧と並んで、私たちが生きていることを示す“サイン”であり、私たちの身体や命を守る、生命活動に欠かせない役割を持っているんです!
しかし、なかには「生命活動に必要ではない痛み」もあります。
必要以上に長く続く痛みや、原因がわからない痛みは、大きなストレスになり、不眠やうつ病など、ほかの病気を引き起こすきっかけになってしまうのです。
ケガ(炎症)が起こる
↓
痛みが神経を興奮させ、血管の収縮や筋肉の緊張させる
↓
血行が悪くなり、「痛みを起こす物質」の発生!
↓
神経の反応がおさまり血行が改善、痛みが鎮まる
通常、ケガをした場合はこのようなサイクルでおさまりますが、、、
痛みが長引くことで血行の悪い状態が続き「痛みを起こす物質」を多く発生してしまいます。
ケガ(炎症)が起こる
↓
痛みが神経を興奮させ、血管の収縮や筋肉の緊張させる
↓
血行が悪くなり、「痛みを起こす物質」の発生!
↓
痛みが長引くことで神経の興奮が続く
↓
血行が悪くなり、更に「痛みを起こす物質」の発生!
こうなることで痛みの慢性化が起こり、痛みを引き起こした原因がなくなっても、痛みを取り去ることがなかなかできなくなるのです。
さらに、痛みが慢性化することで、
・痛みにばかり注意が向きがちになり眠れなくなる
・不安や恐怖からうつ状態につながる
・痛みにとらわれて更に症状が重くなる
という悪循環に陥ることもあります。
痛みは慢性化する前に、適切な治療を行って早期に原因を取り除くことが大切です!!!
身体からのサインを見逃さずに、どんなことでも相談してくださいね^^
下北沢本院
京王井の頭線下北沢西口より徒歩1分
梅ヶ丘南口院
小田急線梅ヶ丘駅南口より徒歩1分
ビファイン女性専用治療院
京王井の頭線下北沢西口より徒歩1分
鍼灸整骨院下北沢院
小田急線下北沢駅東口より徒歩3分
ビーバランス池ノ上院
京王井の頭線池ノ上駅より徒歩0分
代々木上原院
小田急線・東京メトロ千代田線代々木上原南口より徒歩0分
ビファイン鍼灸ラボ浜田山
京王井の頭線浜田山駅より徒歩2分
代々木公園院
小田急線・東京メトロ千代田線代々木公園駅より徒歩5分
下北沢本院ANNEX3
小田急線下北沢駅東口より徒歩3分
下北沢本院ANNEX
井の頭線下北沢駅西口より徒歩 30秒
ビファイン治療院下北沢
ft.KANZASHI院(はり灸&EMS)
京王井の頭線下北沢西口より徒歩 1分
はりきゅう整体院ハリフル
人形町駅より徒歩90秒
SUNplus等々力鍼灸院
等々力駅北口より徒歩2分